またはWEBページ作成とも言います。
ホームページの作成にはHTMLと言う言語を用います。
HTMLはヘッダ部とボディ部で構成されます。
ヘッダ部はそのページ全体に関する定義やページのタイトルを設定します。
ボディ部はそのページに表示する要素を設定します。
要素の記述については、色々な参考書またはサイトにて説明されているので省きます。
HTMLの基本ルールはタグと言われる予約語の様なものがり「<>」で囲った物をタグと呼びます。
それぞれの要素は開始「<タグ>」、終了「</タグ>」で挟んで指定する必要があります。(一部例外的に開始、終了のないものもあります。改行など)
タグの一覧もネット検索すると色々なサイトでまとめてあるので参考にして下さい。
このHTMLのタグを使用してサイト内の背景や文字の色や大きさ(スタイル)を指定できますが、それではそのサイト内のこととなるので、
関連するサイトでは文字や背景など合わせたいときは、その都度記述するのは面倒なのでCSSという共通の定義ファイルがあります。
このCSSに表示する要素ごとにスタイルを記述しておき、読み込ませることでスタイルの共通化が出来ます。
CSSタイルはヘッダ部で定義します。
これでHTMLの基本的な説明とします。