【しょうが】には 抗炎症作用・鎮痛作用・血液サラサラ効果・血行促進作用・殺菌作用・健胃・整腸作用 など体に良い効能がたくさんあります。
生のしょうがには「ジンゲロール」が多く含まれていて、しょうがを加熱して乾燥させると「ジンゲロール」が変化して「ショウガオール」という成分になります。血管を拡張させ血行を促進し、体を全身から温めてくれるのがこの「ショウガオール」の働きです。 こんな寒い季節にはありがたい成分ですね( ;∀;) 本日はそんなしょうがを使った【アジの煮付け】をお弁当に入れてみました!
ミニ弁当

- 牛肉コロッケ
- ひじき
- アジの煮付け
- ごま塩ご飯
- 鮭と若菜ご飯
えがお弁当

- 牛肉コロッケ
- ひじき
- アジの煮付け
- 煮物
- 海老のチリソース
- ほうれん草の胡麻和え
2段弁当(ご飯大)

- ゆかりご飯
- 緑黄色ふりかけご飯
- ごま塩ご飯
- 鮭と若菜ご飯
- 牛肉コロッケ
- ひじき
- アジの煮付け
- 煮物
- 海老のチリソース
- ほうれん草の胡麻和え