こんにちは😊放課後等デイサービスみどりがおかです。今日は学校がいつもより早く終わったので、自由時間に旭ヶ丘公園に行きました。天気も良く、子どもたちは汗をかいて遊びました。

いつも子どもたちの学習を見ていて、漢字が書けていないなぁと思っていました。ある日、一人の子どもが「部首が覚えられない」と言ったのを聞いて、ゲーム感覚で楽しく学習できれば・・・と考えたのが「部首ビンゴ」です。

前回の「漢字ビンゴ」

前回は漢字が苦手、という子どもたちの声を聴いて、1年生の漢字で「漢字ビンゴ」をしました。

学年も違うし、習った漢字だけではビンゴが成り立たず、読み仮名を書いて、習っていない漢字はひらがなで書くようにしました。

今日使う部首は「さんずい」「てへん」「うおへん」「うかんむり」「しんにょう」「くさかんむり」「ごんべん」「にんべん」「あめかんむり」「きへん」「こころ」です。

まず、部首だけをホワイトボードに貼り、分かっている部首名のカードを横に並べていってもらいました。「にんべん」と「てへん」を間違えましたが、あとはみな、よくわかっていました。

まず初めに、「くさかんむり」から。

これは割とみんなスムーズに書けました。習っていない子もひらがなで丁寧に書きます。部首を強調できるように、くじで引いた漢字は、部首の部分を赤で書いてわかりやすくします。

知らない漢字を書く際は、その漢字を注意深く観察しなければいけません。似ている漢字もたくさんあるので、気を付けて見分ける必要があります。観察力を養います。また、集中力もつきます。細かいところを意識することで、認識力・再現力が高まります。

漢字の学習は毎日のことが多いので、反復練習をすることで根気を育ててくれます。毎日の積み重ねが結果に反映されることも多く、達成感に繋がります。

「くさかんむり」の次は「うおへん」です。これは、漢字そのものが難しかったですが、みなよく観察し、漢字を書いていました。

他には「しんにょう」「あめかんむり」をしました。いつも子どもたちは「しんにょう」を書いてから右の「つくり」を書くので、「しんにょう」はあとから書くのだという事が改めて分かったようです。

たくさんの漢字を書きましたが、「漢字を覚えられた~」と喜んでいる子もいました。これからも難しい漢字をもっと沢山習うと思いますが、楽しみながら書いてほしいです。

放課後等デイサービス みどりがおか
住所   889-1914
     宮崎県北諸県郡三股町蓼池2201-3 南棟
TEL   0986-36-6027
FAX   0986-36-6028
営業時間 月~土、祝日