こんにちは!放課後等デイサービスみどりがおかです☺

本日の活動は【パイプライン】でした。
やり方は、パイプに見立てたキッチンペーパーの芯を一人一つ持って、隣の友達に落とさないように渡していきます。今回、お約束として①玉を触らない②玉がのっている人は動かない③落としたら最初からやり直し、という3つを予め伝えました。

渡していくだけの簡単なゲームに思えますが、玉の速度やパイプの位置などを意識して渡していかないと速く転がったり、隙間ができたりして落ちてしまいます。子どもたちの協調性と、いかにスムーズに且つ落とさずに渡すことができるかを考える想像力が必要になります。
始める前にジャンケンをして順番を決めました。

まずはピンポン玉で一列になって挑戦です。
少し角度を変えるだけで速く転がるので初めは苦戦していたのですが、次の友達は玉持っている子のパイプの下に自分のパイプを持ってくるなどのアイディアが見られ、何回かすると上手にゴールに入れることができていました。

次は廊下を使って距離を長くして挑戦です。
初めにどのように並んだら廊下を渡っていけるかを友達同士で伝えあっていました。しかし、順調に進んでいても、少し距離が遠くて落ちてしまうことも…

そんな時に「どんまい!」「次頑張ろう!」と友達を励ます声が自然に聞こえてくるようになりました。うまくいかなくてモヤモヤしてしまう気持ちを出さずに、友達の気持ちに寄り添える言葉を伝えられていることにとても嬉しく感じました。

続いてピンポン玉をビー玉に変えて廊下を通るルートに挑戦します。
ビー玉はピンポン玉より速く進むので、とても難易度が高く何度も途中で落としてしまいました。そんな時も「次いこ!」「〇〇くん、ここを持ったらいいよ」等、声を掛け合っていました。
また、最初の段階でパイプ同士を繋げて長い一本にして転がしていくアイディアも見つけて早速実践していました。

ビー玉だとやはり難しい様子だったので、落としたところから再スタートということにして最後は障害物を通過してゴールまで進めていきます。

誰の時に障害物を通るか、皆で障害物との距離をみながら進めて、最後はしっかりゴールへと入れることができていました。

とても難しかったですが、友達と協力して最後まで取り組むことができていました。また、ルールや障害物等を考えて再挑戦してみたいと思います。

明日の活動もお楽しみに🌷

放課後等デイサービス みどりがおか
住所   889-1914
     宮崎県北諸県郡三股町蓼池2201-3 南棟
TEL   0986-36-6027
FAX   0986-36-6028
営業時間 月~土、祝日