こんにちは❗
今日はやっと晴れましたね☀
やはりお天道様が出ていると元気をもらえますね😊
明日からもまた少し天気が崩れるみたいなので、子供達も帰ってきてから直ぐに課題に取り掛かります✏












今日は水曜日ということで、おやつ作りの日😋
本日は『ジャムパイ🥟』を作りました✨
課題が終わったお友達から順番に作っていきました❗
初めに言っておきます!
餃子ではありませんよ🥟
「材料」🍓🍫🥟
・餃子の皮
・ジャム、アルファベットチョコ
・チョコソース
・水
作り方は、子供達が作っている様子と共にご覧ください😌
- 餃子の皮を広げ、真ん中にスプーン1さじ分のイチゴジャムを乗せます🍓(アルファベットチョコも同様🍫)

みんな上手に真ん中に乗せることが出来ていました😉
- 上手に乗せたら、餃子の皮のふちに水をつけて半分に折ります。












指を上手に使って優しくふちだけを塗ることが出来ていました❗
- 閉じ目をフォークでしっかり押さえて下ごしらえが終わりです!













フォークでしっかりと丁寧に丁寧に抑えることが出来ていました❗
手を起用に使ってザ・餃子の形にうまく包んでいる子もいました🥟
とってもキレイ👍✨

👦「これあれだよね?」
👦「餃子だー!!」
👨「パイです!」
- 最後にトースターで焼きて完成です✨
















あさひがおかにいいにおいが漂います☺
帰ってきたお友達もたまらず、「いい匂い。甘い匂いだー!」
声が漏れていました😋
焼き上がりを見てみんなやっぱり・・・

👦「やっぱり餃子じゃん!」
👨「パイです!」
👦「焼いて更に餃子っぽくなったよ!」
👨「パイです❗」
とやり取りをしながら、おやつの時間になるまで冷まして待機❗
おやつの時間まで、今週が始まってからずっと室内で過ごしていたので、
今日はおやつ作りが終わって直ぐに外に出て過ごすお友達も多かったです!
『塗り絵👨🎨』


『脳バランサー』




『読書📖』


『仲良く粘土🥰』

サメや箸、ハサミなどを作っていました!


『縄跳び』

『フリスビー🥏』


遠くに飛ばす投げ方優しく教えていました🥰

『バドミントン🏸』

『野球⚾』



『サッカー⚽🏃♂️💨』
汗をかくほどに熱い試合を繰り広げ、





みんなで思う存分に体を動かしたところでおやつの時間✨
「いただきます」をして

パクッ パリッ パリッとおいしい音が響き渡り











「おいしい~」「甘い!」
とあっという間に完食😋
「ごちそうさまでした」をして今日の活動が終了しました😌
今日は甘いデザートを食べたから歯を磨くのを忘れずにゆっくり休んでね😁
また明日~
特定非営利活動法人 笑福会
放課後等デイサービス あさひがおか
住所 889-1914
宮崎県北諸県郡三股町蓼池1965-1
TEL 0986-36-7227
FAX 0986-36-7228
営業時間 月~土・祝9:00~17:00【日曜定休日】