こんにちは(^^♪放課後等デイサービスみどりがおかです。
振替休日で朝から利用する子もいたので、朝学習後の活動は外で『あおぞらヨガ』を行いました。




青空の下、身体を伸ばしてゆっくり呼吸し、心を整えリラックスすることができました。
自由時間には感覚遊びで『スライム』も作りました。捏ねて伸ばして、たくさん手先を動かしました。


さて、午後は毎月恒例の外国語活動を行いました。
10月31日がハロウィンということで、今回はハロウィンでよく登場するモンスターを使った歌遊びをしました。
まずは導入で歌の動画を視聴し、本日の活動に見通しを立てます。

その後はフラッシュカードで単語の確認を行います。子どもたちに、知っているモンスターを聞きながら一緒に発音を確認しました。

ゲームを始める前に歌の練習をしてからスタートします。
みんなで歌いながら、6体のモンスターの誰が飴を隠しているのかを当てます。歌にすることで英語を口に出しやすくなります。

最初は難しそうにしていましたが、何度も口にするうちに後半はバッチリ歌えるようになっていました。犯人探しもみんな楽しく取り組みました。



最後に、みんなでお菓子ポットに魔法をかけると…
モンスターたちが隠したみんなの飴が返ってきました。よかったね😋

また来月の外国語活動もお楽しみに~👋

放課後等デイサービス みどりがおか
住所 889-1914
宮崎県北諸県郡三股町蓼池2201-3 南棟
TEL 0986-36-6027
FAX 0986-36-6028
営業時間 月~土、祝日