今朝子どもたちと「あと何日で夏休みが終わるかな?」という話をしました。とっくに学習は終わっている子が多かったですが、自由研究や絵はまだのようです。あと10日あまり。最後までケガや事故のないよう楽しく過ごしてほしいです。
先日「色混ぜカルタ」をしました。今日はその時のことを思い出しながら、自分で色を作り、秋の花「コスモス」を描きました。「描く」といっても今日は手のひらに絵の具を付けて、コスモスの花びらにしていきます。


部屋にブルーシートを敷き、思いっきりできる様にします。まず、自分の好きな色を、混ぜて作る事から始めます。前回の復習です。前回いなかった人は、ホワイトボードに貼った色の混ぜ合わせの表を見て、作っていきました。


とりあえず、どんなふうにするか、やって見せました。絵の具の感触が心地よく、久しぶりに童心に戻ったようでした。


次は子どもたちの番です。絵の具を自分の手に塗ってそれを絵にしていくのは感覚遊びです。感触を確かめる事で、指先の感覚を育んだり、「どんな感じだろう」と想像力や思考力を高める事につながります。






また、お友だちとグループで取り組んだので、協調性も高められます。


絵の具は単色ではなく、必ず色を混ぜて自分の好みの色にしてから、筆で手に塗っていきます。なかなかみんな上手にできていました。


花だけではなく、葉っぱも指先を使って描いていきました。それぞれの個性いっぱいのコスモスができました。



みどりがおかのお部屋をすてきに飾ってくれそうです。



もちろん片付けまでしっかりできました。💮

特定非営利活動法人 笑福会
放課後等デイサービス みどりがおか
住所 889-1914
宮崎県北諸県郡三股町蓼池2201-3 南棟
TEL 0986-36-6027
FAX 0986-36-6028
営業時間 月~土、祝日いっても