こんにちは😊今日は少し暖かい一日でしたね🌞晴れていたので、外で思いっきり体を動かしました💪

【ビニール傘玉入れ】では、投げる動作狙う力(調整力)といった感覚統合の力を伸ばします。最近は広場でキャッチボールをするといった、物を投げる体験をする子どもが少ないので、うまく投げられなかったり、力加減を調節して狙うのが苦手な子も多いです😥なので活動を通して、そういった体験を補っていきます✨

ビニール傘は運動会の時の籠よりも口が大きいので狙いやすく、低学年から高学年まで楽しく活動することができます😁

野球の時のような強くまっすぐな玉ではなく、放物線を描くような優しい投げ方の方がいいなと自然と理解し、ふわっとしたいい球を投げていましたよ
✨「傘を持つ職員に当てたらザザーーっと落とすからね~🤪」と言っていたのが効いたのかな🤣🤣?

一回戦目で投げ方のコツをつかんだ子どもたち。次は傘がくるくると回ります🤣🌀!遠心力が働くので、しっかり入れないと吹き飛ばされてしまいます😂何回か入らないうちに、さっきよりも強く(高く)投げたり、5、6個の玉を一気に投げたり等と自分で調整や工夫をしていました😀👏

約2分で170個以上の玉を入れた子どもたち🔥三回戦目はもっと難しく👿なんとビニール傘が自由に動き回ります😱🏃‍♀️

静止している的を狙うのと、動いている的を狙うのではまた求められる力が変わります。動いている的に入れるには、動きを予想して少し前を狙う必要があります😅簡単そうですが、目からの情報を素早く処理して、力加減や投げる位置を調整するといった感覚統合の力が求められます🤯!

玉入れは楽しみながら、自分の感覚をコントロールするいい経験になりますよ~🥰冬なのに汗びっしょりになって楽しめました🤣

また、皆で輪になって入った玉を数えることで、計算力を定着させます🤔カラーボールは1個2点計算なので少し難しかったね🤣思った以上に入っていたので、二回戦目からは「5、10、15…」と5個ずつ数えました!みんな大好き5の段の活用です(笑)時計に慣れているので、5の倍数はわかりやすいみたいです✨スムーズに数えられていました😊

最後は散らばった約200個の玉を片付けて終了!みんなで力を合わせるとあっという間に終わりました🤗寒い中みんな本当によく頑張ったね~😍👏水分補給をして、温かいお風呂にしっかりつかって風邪をひかないようにしてね~😣

特定非営利活動法人  笑福会
放課後等デイサービス みどりがおか
住所   889-1914
     宮崎県北諸県郡三股町蓼池2201-3 南棟
TEL   0986-36-6027
FAX   0986-36-6028
営業時間 月~土、祝日 9:00~18:00【日曜定休日】